軽貨物運送業の市場は近年急速に拡大しています。軽貨物ドライバーとして長期的に活躍することを視野に入れている方にとって、軽貨物ドライバーという職種そのものや運送業界全体の将来性は、気になるポイントの1つではないでしょうか。

今回のコラムでは、運送業界の市場規模や現状の課題を紹介するとともに、軽貨物ドライバーの将来性について詳しく解説していきます。今後、軽貨物ドライバーとして成功するために必要なポイントもお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。

全国2,000人のドライバーがギオンで活躍しています!

軽貨物配送・業務委託ドライバーの求人応募はギオンデリバリーサービスにお任せください。
・大手ECとのパートナーシップで豊富な案件数
・全国40以上の豊富な物流拠点数
・手厚いガイダンス、安心のサポート環境
未経験者からベテランまで、幅広くドライバーを募集中!ぜひお気軽にご応募ください!

軽貨物ドライバーは将来性のある仕事

結論からお伝えすると、軽貨物ドライバーの需要はますます拡大していくと考えられており、将来性の高い職種だと言えます。EC事業の拡大に伴い、宅配ニーズがより一層高まっていくと予想されているためです。

一方で、自動運転技術の進化やドローンによる配達サービスの実用化に伴い、人間のドライバーの需要は大きく減少するのでは、という見方もあります。

しかし、運送業はドライバーと荷主による直接のやり取りを通して顧客満足度を高めたり、信頼関係を築いたりする役割も担っています。お客様からの要望に細かく対応できることを強みとする軽貨物ドライバーの重要性は、今後も変わらないでしょう。

現代の経済活動において運送業が必要不可欠な存在となっていることからも、ドライバーの役割が全て取って代わられてしまうことは考えにくいです。

軽貨物運送業の現状と将来の展望について、この後さらに詳しく解説していきます。

軽貨物運送業の市場拡大の背景とは

軽貨物運送業の市場規模が拡大している背景には、以下の2点があると言われています。

  • ECサイトの市場拡大
  • 配送サービスの多様化

ECサイトの市場拡大

  • インターネット・スマートフォンの普及
  • キャッシュレス決済の普及
  • 巣ごもり需要の増加

上記のような要因から、ここ数年でオンラインショッピングが急速に普及してきました。Amazonショッピングや楽天市場、ZOZOTOWNを始めとする大規模通販サイトがどんどん売上を伸ばしていく中、EC事業は著しい成長を遂げています。

EC事業の活性化に伴い、注文された荷物を届ける運送業の需要も一気に高まっています

中でも活躍の場が広がっているとされているのが、比較的軽量の荷物を個人宅に配送する軽貨物運送業です。大型トラックに比べて小回りがきき、住宅街や入り組んだ道路での配送に適していることから、都市部では特に重宝されています。

EC業界の市場規模は今後もますます拡大していくと推測されていることから、軽貨物運送業は大きなポテンシャルを秘めていると言えるでしょう。

配送サービスの多様化

EC事業が拡大する中、オンラインショッピングを利用する消費者の要望に応えるため、配送サービスの多様化が進んでいます。具体的には置き配や日時指定、即日配送といったオプションを新たに設ける運送会社が増えてきています。

大きなトラックで大量の荷物を運ぶドライバーの場合、こうした細かなニーズに応えることは難しいでしょう。しかし、フットワークの軽い軽貨物ドライバーであれば柔軟に対応することができます。

臨機応変なサービスの提供が可能である点も、軽貨物ドライバーの需要が拡大している理由の1つです

軽貨物運送業の現状・課題・将来性

ここからは、軽貨物運送業で現状注目されているトピックについてご紹介するとともに、慢性化している課題や将来性について解説していきます。

  • ドライバ―不足
  • 2024年問題
  • ドライバーの働き方の多様化
  • 不在・再配達の増加

ドライバ―不足

軽貨物ドライバーに限らず、運送業界では全体的にドライバーの不足が慢性的な課題となっています。要因として挙げられるのは、主に以下の3点です。

  • ドライバーの高齢化
  • 女性進出の遅れ
  • EC事業の拡大に伴う宅配ニーズの増加

低賃金、長時間労働、男性が就く職業といったイメージが強く根付いていることもあり、配送ドライバーの仕事は若者や女性に選ばれづらい傾向にあります

加えて、配送ドライバーは臨機応変な対応力や高い運転スキルが求められ、経験や技術が物を言う仕事です。そのため、多くの運送会社が年配のベテランドライバーに頼らざるを得ず、若年層の育成が進んでいないというのが実情です。

2024年問題

2024年4月1日に働き方改革関連法が改正され、トラックドライバーの時間外労働に年間960時間の上限が設けられました。この法改正に伴って運送業界に生じる様々な問題は、総称して2024年問題と呼ばれています。

2024年問題に関係があるのは、主に長距離ドライバーやその関連事業者だと言われており、軽貨物の運送会社の中には全く影響を受けていないところもあるようです。

しかし、長距離ドライバーの不足が今後さらに進んでいくと、長距離ドライバーが担っていた案件の一部を軽貨物ドライバーが担当するといった可能性も十分考えられます。

正社員として活動する軽貨物ドライバーの長時間労働を緩和するため、個人事業主である業務委託ドライバーのニーズが増加していくことも予想されています。

ドライバーの働き方の多様化

配送ドライバーというと、かつては運送会社に直接雇用されて働く正社員やアルバイトがほとんどでした。

しかし、配送ドライバーは足りないけれど運ぶ荷物の量は減らないという状況の中、個人で活動する軽貨物ドライバーに案件を依頼する運送会社が増えてきました。こういった背景から、個人事業主として稼働する働き方が広く浸透しつつあります。

普通自動車免許があれば誰でも簡単に事業を始められるということもあり、個人事業主として活躍するドライバーは増加傾向にあります。

ただ、誰でも手軽に稼働できる分、配送業務の質の低下が懸念されているのも事実です。実際、個人事業主として活動する軽貨物ドライバーによる荷主との配送トラブルや配送中の重大事故が増えています。

不在・再配達の増加

時間指定や置き配指定といった細かな要望に応えられるのは、軽貨物ドライバーの強みの1つです。しかし、不在や再配達の増加によるドライバーへの過度な負担が近年問題視されています

再配達に対応するために同じ配送先を何度も訪れたり、お客様へ連絡したりするのは、ドライバーにとってかなりの手間です。

個人事業主として活動するドライバーの場合は特に、時間内に運んだ荷物の個数が報酬額に直結するという方も多く、再配達による配送の遅れは大きなストレスとなるでしょう。

  • 再配達の有料化
  • 駅やコンビニへの受け取りボックスの設置
  • 時間指定の細分化

再配達を防ぐため、上記のような取り組みを実施する運送会社が増えてきました。しかし、不在や再配達を未然に防ぐためには荷物を受け取る側の意識改革が欠かせないということもあり、依然として社会問題となっています。

軽貨物ドライバーとして成功するためのポイント

将来性があり、今後もますます需要が高くなっていくと予想されている軽貨物ドライバー。収入をアップさせ、長く活躍するためのポイントを解説していきます。

  • 配送スキルを上げる
  • 経費を削減する
  • 効率良く稼げる働き方を選択する

配送スキルを上げる

個人事業主として活動する軽貨物ドライバーは、配送した荷物の個数に応じて報酬が決まる成果報酬制の元で稼働することが一般的です。絶えず配送スキルの改善に取り組むことで、同じ時間に稼げる金額が増え、より効率良く収入を得られるようになるでしょう

経費を削減する

自身の手元に残る金額を増やすためには、ガソリン代や駐車場代、配送車の税金や保険料といった経費を削減することも大切です。燃費を良くする運転を心掛ける、担当エリア内で料金が安い駐車場をチェックしておくといった取り組みを実施することをおすすめします。

効率良く稼げる働き方を選択する

継続的に稼ぐためには、案件を効率良く請けていくことも大切です。ドライバーに案件を割り振る運送会社によっては、ドライバーの数に対して十分な案件数を確保できないところも存在します。安定的に案件を請けられるよう、複数の委託元と契約を結ぶと良いです。

軽貨物ドライバーとして長く活躍しよう

軽貨物ドライバーのニーズが急速に拡大する一方で、運送業界では様々な課題が慢性化しています。再配達の増加や軽貨物ドライバーへの過剰な負担など解決が急がれる問題も多く、業界を上げての取り組みが急務と言えるでしょう。

いずれにせよ、軽貨物ドライバーが今後も求められ続ける、将来性の高い職種であることは間違いありません。今回お伝えしたポイントも踏まえながら、長く活躍できる軽貨物ドライバーを目指してみてはいかがでしょうか。

この記事の執筆者

軽貨物・業務委託ドライバーのための軽カモツネット

軽カモツネット編集部

軽カモツネットは株式会社ギオンデリバリーサービスが運営する、軽貨物ドライバー向けの情報発信メディアです。運営元のギオンデリバリーサービスは2013年の設立以来、神奈川県相模原市を中心に業務委託ドライバーの開業支援や宅配サービスの運営など多岐にわたるサポートを行ってきました。拠点数は全国40カ所以上、約2,000名のドライバーが、日々安全で効率的な配送をご提供しています。軽カモツネットでは、軽貨物ドライバーの皆様のニーズに応え信頼される情報を発信してまいります。